名古屋市の電気工事屋さん名古屋電気工事ブログ
名古屋市の電気工事・修理おまかせください!
名古屋市中川区
こんにちは
今回は名古屋市中川区にてスイッチ取換工事を行いました。
お取替を行う前のスイッチがこちらです。

まずプレートを取外し、スイッチ本体を壁から取外します。

取外した場所へ新しくパナソニック製のスイッチを取付けます。

最後にプレートとハンドルを取付け、お客様にご確認していただいたら完了です。

この度は、工事のご依頼ありがとうございました。
2018年4月17日 4:15 PM
| カテゴリー : 電気工事 , スイッチ工事 , 電気修理 , 名古屋市 , 名古屋市中川区 , 名古屋市近郊 , 北名古屋市|
コメント(0)
今回は名古屋市中川区にて外灯取換工事を行いました。
お取替する既設外灯はこちらです。

まずは電線を切り離し照明器具本体を壁から取外していきます。
取外し作業中です。

取外せました!

取外したら既設照明器具が取付けてあった場所へ新しく照明器具を取付けていきます。
まずは照明器具本体を固定するためのベースと照度センサー(明るさセンサー)を取付けます。

ベースと照度センサー(明るさセンサー)を固定出来たら、
ベースに照明器具本体を取付けます。
照明器具を取付けましたら、電線を接続していきます。

これで外灯の取換えの流れが一通り完了です。

最後に照度センサー(明るさセンサー)を覆い隠して点灯確認を行ったら完了です。

この度は工事のご依頼ありがとうございました。
LEDなので以前の物よりとても明るく感じまね。
2018年4月3日 8:53 AM
| カテゴリー : 電気工事 , 照明工事 , LED工事 , 電気修理 , 名古屋市 , 名古屋市中川区 , 名古屋市近郊 , 北名古屋市|
コメント(0)
コンセント取替工事で、名古屋市中川区に行ってまいりました。
コンセントが破損しておりましたので、さっそく取替えます。

既設のコンセントを取外します。

新しいコンセントを繋ぎます。


壁に収め、電圧測定して工事完了です!

名古屋市中川区のH様、この度は工事のご依頼誠にありがとうございました。
2017年8月9日 5:56 PM
| カテゴリー : 電気工事 , コンセント工事 , 名古屋市 , 名古屋市中川区 , 名古屋市近郊 , 北名古屋市|
コメント(0)
コンセント取替工事で、名古屋市中川区に行ってまいりました。
コンセント表面が破損しており、このままでは危険です!
早急に対応いたします。

既設のコンセントを取外します。

新しいコンセントを取付けていきます。

壁に収める時に、必ず水平器をあてます。

プレートを取付け、電圧確認したら工事完了です!

この時期は、暖房器具などコンセントを使用する機会が多いです。
何かの拍子でコンセントを破損させてしまうことがありますので、その時はお気軽にお問い合わせください(^^)
名古屋市中川区のH様、この度は工事のご依頼誠にありがとうございました。
2017年2月16日 5:29 PM
| カテゴリー : 電気工事 , コンセント工事 , 名古屋市 , 名古屋市中川区 , 名古屋市近郊 , 北名古屋市|
コメント(0)
照明取付工事で、名古屋市中川区に行ってまいりました。
応接室の壁に1台取付けます。

取付位置を決め、器具を壁に固定します。

同時に照明スイッチを増設します。


スイッチを壁に収め、プレートを取付けてこちらは完了。

照明取付が終わり、スイッチON!

明るくて応接室の雰囲気も変わりました!
名古屋市中川区のG様、この度はありがとうございました。
2015年7月2日 9:38 AM
| カテゴリー : 電気工事 , スイッチ工事 , 照明工事 , LED工事 , 名古屋市 , 名古屋市中川区 , 名古屋市近郊 , 北名古屋市|
コメント(0)
スイッチ取替工事で名古屋市中川区に行ってまいりました。
見た目には問題ないですが、スイッチを入れようとしてもすぐに元に戻ってしまいました。
その為照明が点かないので取替工事をすることに・・・

プレートを外し、壁からスイッチを取り出します。


新しいスイッチに取替え、壁に収めます。

最後にプレートを取付けて完了!

これで照明も点いて安心です。
名古屋市中川区のY様、この度はありがとうございました。
2015年4月8日 5:54 PM
| カテゴリー : 電気工事 , スイッチ工事 , 名古屋市 , 名古屋市中川区 , 名古屋市近郊 , 北名古屋市|
コメント(0)
安定器取替工事で、名古屋市中川区に行ってまいりました。
照明のスイッチを入れると使用中の電気が点灯しますが、蛍光管を取替えても点灯しないということで
事前調査して、今回器具の中にある安定器を取替えることになりました。

下記写真の左側が既設の安定器で、右側が新しい安定器です。

安定器を器具に取付け、配線をしていきます。

蛍光管を取付け点灯確認

カバーを取付け完了!

これで施設の御利用者の方々も安心できます。
名古屋市中川区のO様、初めてのお問い合わせ、工事依頼ありがとうございました。
2015年1月8日 3:25 PM
| カテゴリー : 電気工事 , 照明工事 , 名古屋市 , 名古屋市中川区 , 北名古屋市|
コメント(0)
照明工事で、名古屋市中川区に行ってまいりました。
既設の器具から新しい物に取替えたいということでしたので、さっそく工事にとりかかります。
直付けの照明器具を取外します。


これから簡単に照明器具が取り替えられるように、ローゼットに配線を繋ぎ、天井に固定します。

これで新しい器具を簡単に取付けられます。
名古屋市中川区のN様、誠にありがとうございました。
2014年12月5日 11:06 AM
| カテゴリー : 電気工事 , 照明工事 , 名古屋市 , 名古屋市中川区 , 北名古屋市|
コメント(0)
スイッチ取替工事で、名古屋市中川区に行ってまいりました。
今回トイレの照明と換気扇が一体のスイッチです。

プレートを取外し、既設のスイッチから新しいスイッチへ配線を差し替えます。
そして壁に収める時に、必ず水平器をあててまっすぐかどうかを確認してプレートを取付けます。

スイッチを入切させて作動確認したら完了!

名古屋市中川区のF様、今回初めてのお問い合わせ、そして工事依頼と誠にありがとうございました。
2014年11月4日 5:11 PM
| カテゴリー : 電気工事 , スイッチ工事 , 名古屋市 , 名古屋市中川区 , 北名古屋市|
コメント(0)
名古屋市中川区にて、動力工事を行ってきました。
新しい工場で3相動力電源が必要だとお問い合わせいただき、事前に現場調査をし今回工事をする運びとなりまして・・・
手元足元に十分気を付けて工事を始めます。
工場内の奥の角に木板を設置して、そこにブレーカーを取付け線を繋げていきます。


外では動力用幹線工事をします。

下記の取付けた木板にはメーターを付けます。


この状態で工事完了!
後日中部電力さんが、メーターの取付け、引込工事を行うことになっております。
このような動力工事依頼が増えております。
お考えのお客様、お気軽にお問い合わせください。
名古屋市中川区のM様、この度は誠にありがとうございました。
2014年9月2日 5:06 PM
| カテゴリー : 電気工事 , 動力設備工事 , 幹線工事 , 名古屋市 , 名古屋市中川区 , 北名古屋市|
コメント(0)
名古屋市中川区のお客様よりお問い合わせいただき、スイッチ取替工事に行ってまいりました。
スイッチをタイマーに取り替えることになり、さっそく作業開始!
玄関、門灯、廊下、階段のスイッチが集中しています。

門灯と玄関灯をタイマーに取り替えます。

開けたらタイマーという、パナソニックの製品です。
きれいに収まりました。

名古屋市中川区のK様、弊社を選んでくださって誠にありがとうございました。
2013年11月25日 11:30 AM
| カテゴリー : 電気工事 , スイッチ工事 , 名古屋市 , 名古屋市中川区 , 北名古屋市|
コメント(0)
こちらも名古屋市中川区の工場様よりご依頼いただき、エアコン取付工事です。
新たに外壁に穴を開け、配管を通していきます。

今回、エアコン内機まで距離がありました。

冷媒配管、ドレン配管、そして電源用電線を伸ばしていきます。

ドレン勾配もしっかりとれて、きれいに収まりました。

名古屋市中川区の工場様、ありがとうございました。
また今後とも宜しくお願い致します。
2013年10月15日 3:02 PM
| カテゴリー : 電気工事 , エアコン工事 , 名古屋市 , 名古屋市中川区 , 北名古屋市|
コメント(0)
名古屋市中川区にある工場様よりご依頼で、エアコン取付工事にお伺いしました。

今回は電源も新たに引き、外壁の穴も新たに開けました。

決して設置場所の状況が良いとは言えませんが・・・

試運転OKです!
これで快適な環境で仕事をしていただけます。

名古屋市中川区の工場様、この度は弊社に工事業をご依頼いただき誠にありがとうございました。
今後とも何かございましたら宜しくお願い致します。
2013年10月15日 2:28 PM
| カテゴリー : 電気工事 , エアコン工事 , 名古屋市 , 名古屋市中川区 , 北名古屋市|
コメント(0)
名古屋市中川区のお客様よりご依頼をいただき、トイレのスイッチ取替工事をしてまいりました。
厨房のスイッチが効かず、照明が入り切りできない状態でした。

電線に注意を払いながら、スイッチ本体を外します。

今回はスイッチを3個とも取り替えることとなりました。

きれいに収まりましたよ(^^)

名古屋市中川区のK様、この度は弊社にお問い合わせ、施工させていただきありがとうございました。
2013年9月17日 10:42 AM
| カテゴリー : 電気工事 , スイッチ工事 , 名古屋市 , 名古屋市中川区 , 北名古屋市|
コメント(0)
名古屋市中川区のお宅にてスイッチの交換をしてまいりました。
スイッチをオンにしても戻ってしまい、照明が点灯しませんでした。
10年ぐらいを境にこのようなスイッチの故障はよくあらわれます。
こちらのスイッチの取替工事となります。
↓ ↓ ↓

スイッチ本体をばらし、新しいものにつけかえました。
↓ ↓ ↓

水平をきちんと計ります。
↓ ↓ ↓

プレートを復旧したら完成です。
↓ ↓ ↓

名古屋市中川区のM様、この度は弊社を選んでいただき
誠にありがとうございました。
2012年6月5日 5:41 PM
| カテゴリー : 電気工事 , スイッチ工事 , 照明工事 , 名古屋市 , 名古屋市中川区|
コメント(0)
先に御紹介した照明器具取替工事と同じお店(名古屋市中川区M美容室様)にて
看板灯の蛍光灯取替工事です。
看板を点灯しても光がチラつくとのことで、
蛍光灯の取替を兼ね、グーローランプ、安定器、その他の
点検をします。
こちらの看板となります。
↓ ↓ ↓


カバーを外し、中身全てを点検できる状態にします。
落下させないよう細心の注意をしながら・・
↓ ↓ ↓

安定器を点検!
↓ ↓ ↓


異常はありませんでした。
次にグローランプを点検しますが、こちらは蛍光灯同様消耗品となりますので
ソケットを確認・点検、グローそのものは取り替えてしまいます。
↓ ↓ ↓


全ての点検を終え、蛍光灯を新品に取替え、
点灯試験・・・・点灯オッケーです。
↓ ↓ ↓

注意を払いながらカバーを復旧。
作業完了です。
↓ ↓ ↓


名古屋市中川区M美容室様、ありがとうございました。
また何かありましたらよろしくお願いいたします。
伊藤。
2012年3月31日 10:22 AM
| カテゴリー : 電気工事 , 照明工事 , 名古屋市 , 名古屋市中川区|
コメント(0)
名古屋市中川区の美容室様です。
天井の照明器具取替工事をさせていただきました。
蛍光灯を取り替えても点灯しないとのことで、事前に調査に伺ったところ、
器具内の安定器の劣化が原因で不点状態となっていました。
この照明器具2台の入れ替え及び取替となります。
↓ ↓ ↓

今回使用する照明器具。
↓ ↓ ↓

2台の照明器具を外します。
カット中のお客様がお見えだったので慎重に、慎重に・・・
↓ ↓ ↓

天井から外した照明器具。
↓ ↓ ↓

1台ずつ取付けていきます。
↓ ↓ ↓

取付完了!点灯オッケー!
作業終了です。
↓ ↓ ↓

名古屋市中川区のM美容室様、今回はご依頼いただきありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
伊藤。
2012年3月31日 9:46 AM
| カテゴリー : 電気工事 , 照明工事 , 名古屋市 , 名古屋市中川区|
コメント(0)
施工事例 名古屋電気工事センター|名古屋市
名古屋市の電気工事・電気修理は名古屋市中村区の名古屋電気サポートセンターにお任せ下さい。小さな電気工事・電気修理も承ります。名古屋市の住宅電気工事や会社・店舗・事務所の電気工事・電気修理の住宅設備をサポートいたします。お見積もりは無料です。丁寧に電気修理・電気工事を承ります。お気軽にお問い合わせください。